Menu

メニュー

Standard

自然の香りで深呼吸「ハーブテント」

からだと心がゆるむ、温かなハーブのお手当てです。
ハーブテントは、タイに古くから伝わる伝統療法で、 もともとは出産後の女性の回復を助けるために使われてきた、 やさしくて奥深い自然のケアです。
40〜50度の心地よい蒸気に包まれながら、 足湯とともに下半身からじんわり温めることで、 サウナのような発汗効果と、ハーブの薬効が同時に働きかけてくれます。
汗と一緒に不要なものが手放され、 ハーブの香りに癒されながら、気持ちまでゆるんでいく感覚。
血行促進・冷えや女性特有のお悩み・自律神経のバランスにアプローチできるだけでなく、 忙しい日々をがんばる体と心のリセットにもぴったりです。
  • デトックス
  • リラックス
  • むくみ解消
  • 肩こり
  • 自律神経
  • 女性特有のお悩み
  • 冷え
  • おすすめ
こんな方におすすめ
 ・自律神経のバランスを整えたい方
 ・体の中からすっきりデトックスしたい方
 ・忙しい毎日に、深いリラックス時間がほしい方
 ・肌の調子を整えたい・美肌を目指したい方
 ・睡眠の質を高めて、ぐっすり休みたい方
 ・冷えをやわらげて、体を芯から温めたい方
 ・女性特有の不調を、自然の力でゆるやかに整えたい方
 ・静かな時間の中で、自分と向き合ってみたい方

施術時間・料金


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 90分/6,000円(税込)

    ① カウンセリング&ハーブ選び
     お茶を飲みながら体調や気分をおうかがいし、30種類のハーブの中から、香りや直感でお好きなものをお選びいただきます。

    ➁足湯&ハーブテント(30〜40分)  
     足湯をしながら、選んだハーブの蒸気に包まれてゆっくり温まります。  
     香りに癒されながら、心と体がじんわりとゆるんでいくのを感じてみてください^^

    ③ アフターティー
     お好みでハーブティーや酵素ジュースを選んでいただき、クールダウンのお時間をゆったりとお過ごしください。
     
    ④次回のご案内
     その場で次回ご予約いただきますと、ハーブの入浴剤をプレゼントさせていただきます。
     次回、女性のためのタイハーブのサービスもございます。 
     

    *オプション・クレイパック20分*
     〇目のクレイパック  +1,000円
     〇足裏のクレイパック +2,000円
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施術の流れ


STEP1 ヒアリング
まずは、お茶を飲みながら、 ゆっくりと体調や気分をおうかがいします^^
その後、30種類のハーブの中から、 香りや直感で「今、気になるもの」を自由に選んでいただきます。 選んだハーブから、 今の心や体の状態がそっと浮かびあがってくることも。
あなた自身をやさしく見つめる、 そんな時間としても大切にしています。
STEP2 ハーブテント
ハーブテントには、30〜40分ほどゆっくり入っていただきます。 温かな蒸気に包まれながら、じんわりと巡りが整っていくのを感じてみてくださいね。
ご希望の方には、選んでいただいたハーブから、 今の体調や心の状態について、わかることをやさしくお伝えしています^^
STEP3 ティータイム
ハーブテントの余韻にひたりながら、 香り豊かなお茶とともに、ほっとひと息。
あたたかな時間を、どうぞゆっくりお過ごしください^^
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Long course

がんばりすぎた心とからだをふわっとゆるめる「わたしに還るロングケア」

ハーブの香りに包まれながら体を芯から温め
クレイがいらないものをそっと引き出し、
心地よいヘッドマッサージで思考までもゆるめていく

ゆったり2時間、 ハーブテント・クレイパック・ヘッドリラクゼーションを組み合わせた、 ふかふか時間をめいっぱい味わえる“深呼吸のようなケア”です。
たくさんため込んでいた疲れや緊張がやさしくほどけて、 自然と、あなたの内側にあるやさしさ・温かさ・美しさがにじみ出す。

そんな“わたしに還る”時間をお届けします。
  • リラックス
  • デトックス
  • ストレスケア
  • 肩こり
  • 眼精疲労
  • 疲労回復
  • おすすめ
こんな方におすすめ
 ・心も体も、ちょっと限界かもしれないと感じている方
 ・忙しさに追われて、自分を後回しにしてきた方
 ・クレイもハーブも、しっかり体験してみたい方
 ・ストレスや疲れをゆるめて、ぐっすり眠りたい方
 ・頭がパンパンで、思考を手放したくなる瞬間がある方
 ・人に触れられることで「安心する」感覚を思い出したい方
 ・自分を大切にする時間を取り戻したいと感じている方


施術時間・料金


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 120分/18,000円(税込)
     受講生・リピーター様 15,000円(税込)

    ① カウンセリング&ハーブ選び  
     お茶を飲みながら、体調や気分をゆっくりとお伺いします。  
     30種類のハーブの中から、香りや直感でお好きなものをお選びください。  
     ハーブからわかる今の状態も、必要に応じてお伝えしています。

    ② ハーブテント(約30〜40分)  
     足湯をしながら、選んだハーブの蒸気にゆっくり包まれます。  
     体の芯からじんわり温まり、巡りと心がふわっとゆるみます。

    ③ クレイパック(状態に合わせて部位を選定)  
     その日の状態に合わせて、必要な場所へクレイをおのせします。  
     目・内臓(肝臓・腎臓)・背中などを中心に、ゆったりと横になって深いお休みを。

    ④ ヘッドリラクゼーション  
     優しくて心地よい圧で、頭・首・肩をていねいにゆるめます。  
     思考が静かになり、意識がふわっと深いところへ。

    ⑤ ティータイム&ふりかえり  
     施術後は、あたたかいハーブティーとともに  
     体が伝えてくれた声を一緒に受けとる時間を。  
     心と体の今をやさしく感じていただけたらと思います^^

    ⑥施術後のご案内  
     その場で次回のご予約をいただいた方には、次回15,000円でのご案内となります。
     次回ハーブテントで、女性ホルモンを整えるタイハーブのサービスもございます。
     
     
    *クレイ増量オプション*
     〇200gまで  +1,000円
     〇300gまで  +2,000円
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施術の流れ


STEP1 ヒアリング
施術の前には、お茶を飲みながらゆっくりとお話を伺います^^
その日の体調や気になることがあれば、少しずつ教えてくださいね。
「うまく話せなくても大丈夫」
「なんとなくでも、ふわっとでOK」
そんなふうに、無理のないやりとりを大切にしています。
選んでいただいたハーブからも、今の心とからだのヒントが見えてくるので、 あまり言葉にならなくても、ちゃんと伝わっていることもたくさんあります。
安心できる空間の中で、少しずつ心とからだがほどけていく。 そんな始まりの時間になればと思っています。
STEP2 施術
ヒアリングのあとは、選んだハーブの香りに包まれながら 足湯とともにハーブテントへ。
じんわりと温まり、心と体がふわっとゆるみます。
その後は、今の状態に合わせたクレイでお手当て。
必要な場所にやさしくのせて、いらないものを手放していきます。
仕上げに、ヘッドリラクゼーションで頭や首まわりをゆるめて、 思考も静まり、深い安らぎへ。
がんばりすぎた心と体がほどけて、 “わたしに還る”ためのケアをお届けします。
STEP3 ティータイム
長時間おつかれさまでした。
施術のあとは、あたたかいお茶とともに、 ゆっくりとご自身に還る時間をお過ごしください。
クレイやハーブを通して感じたこと、 体が教えてくれた小さなサインを、 そっとふりかえる静かなひとときです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Lesson

自然療法を学んでみたいなら「クレイテラピー講座」

クレイをホームケアとして使えるようになるための講座です。
クレイは、身体の中のいらないものを出すのが得意なので、デトックスに使えます。
炎症を鎮める働きも得意なので、ケガや病気のお手当にも大活躍します。
人がもともと持っている自然治癒力を活かしながら、根本から健康になりたい方におすすめの講座です。
  • デトックス
  • リラックス
  • むくみ解消
  • 腰痛・肩こり
  • あせも
  • 内臓ケア
  • 日焼け・火傷
  • 虫さされ
  • 痛みの緩和
  • 美肌
  • おすすめ
こんな方におすすめ

 ・クレイに興味がある
 ・ケガや不調に簡単にお手当てできる方法を知りたい
 ・肩こり・首こり・腰痛などがある
 ・お薬にはなるべく頼りたくない
 ・自然なものが大好き
 ・デトックスする方法が知りたい
 ・クレイで美肌になる方法が知りたい
 ・赤ちゃんにも安心なものが使いたい


この講座で学ぶとどうなる?

 ・ご自身やご家族にクレイでのお手当ができるようになります
 ・どんなときにどのクレイを使えばいいかがわかるようになります
 ・救急箱の中のお薬が少なくなります
 ・お肌がピカピカになる方法がわかります

 

 


時間・料金


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • クレイテラピー入門講座 2時間/11,000円(税込)*オンライン・マンツーマン*
    (クレイ教材費込)

    この講座では、おうちでクレイを安心して使えるようになるための 大切な基礎知識と使い方を
    スライドでわかりやすくお伝えします。

    はじめての方も
    “クレイって楽しい!”を感じていただける時間になるはずです^^
     クレイがまったくはじめての方も安心して学べる、入り口の講座です。

    さらに現在は【マンツーマン】での開催となっており
    お話を伺いながら、その方にとって必要な知識や使い方を中心にお伝えするスタイルです^^ 

     
     【座学】
     ・クレイとは?基本のしくみとクレイができること 
     ・クレイ2種の特徴(ホワイトカオリン・グリーンイライト)
     ・クレイパック実習
     ・症状別の活用例(ご希望に応じてカスタマイズ)

    【実習】
     ・クレイペーストの作り方

    【体験】
     クレイパック『手首』
     
    【教材】
     ・クレイ2種(各50g)
     ・スパチュラ

  • クレイホームケアマスター講座 *オンライン・対面*3時間x2day
    オンライン 35,000円(税込)/対面 39,000円(税込)
    (テキスト・クレイ教材費込)

    ホームケアとして、どのような場面でクレイを活用することが出来るのかといった具体例や、症状に対する具体的なケア方法を学びます。
    この講座では クレイを日常で自由に使いこなすための 応用的な使い方や見立てのコツを 実例とともにお伝えします。
    “クレイがある安心感” “大切な人へのケアがもっと楽しくなる” そんな実感を育てる講座となっています^^
    入門講座を終えて さらに深めたい方にもおすすめです。
     

    1日目
     ・クレイの生成
     ・クレイテラピーとは
     ・クレイとは?
     ・クレイの分類
     ・良いクレイの条件
     ・クレイの作用
     ・クレイペーストの作り方
     ・クレイパックとクレイ湿布
     ・クレイテラピーの注意事項
     ・各クレイの特徴

    【実習】
     ・クレイペーストの作り方
     ・クレイペーストの湯煎の仕方


    【体験】
     クレイパック『手首』



    2日目
     ・クレイペースト活用の基本
     ・暮らしに役立つクレイクラフト
     ・毎日がもっと心地よくなるケアメニュー
      (温活・美肌ケア・お手当・症例集)


    【クラフト紹介】
     クレイローション・クレイクリーム

    【クレイパック体験】
     オンライン『フェイスパック』
     対面 目+足裏(講師による施術体験)


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。